草の根運動
新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。
満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。
月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合いやすくなれば幸いです。
それでは、いつもの通り前の時期の課題を振り返るところから始めましょう。
今回、前の時期にあたるのは、乙女座満月〜魚座新月〜天秤座満月(2/27~3/13~3/29)の時期です。
乙女座満月〜魚座新月の課題は、「一つの正しさにこだわるのをやめてみよう」、
そして、魚座新月〜天秤座満月の課題は、「変化を受け入れてみよう」でした。
今回は、3月の課題にピッタリなお話をお聞きしたので、そのお話をシェアさせていただきます。
その方のお話によると、
ある方が新しい試みを始めたそうで、「試してみませんか?」とお誘いを受けたんだそうです。
お誘いの内容も、誘ってくれた親切さもどちらも嬉しかったので、お受けすることに決めたそうです。
ところが、実際に受け取ってみたら、その中には想像していた「ありがたいこと」と想像していなかった「ありがたくないこと」が混ざり合っていたんですって。
せっかくのご親切だったので、伝えるべきかどうか迷ったそうですが、結局、こんな部分はありがたかったよ。あんな部分はありがたくなかったよ。と素直に両方の感想をお伝えしたそうです。
たった1人の言葉は、微力でしかないのかもしれない。
親切でやってくれた側にしてみたら、言われてショックだったり不愉快だったかもしれない。
でも、言ってもらって初めてわかること、言ってもらわないとわからないことってありますよね。
せっかく始めたことだから、差し出す側も受け取る側も、お互いに嬉しくなる形で大事に育てていきたいですよね。
そんな言葉で、お話は終わりとなりました。
さて、皆さんは、どんなことを通して、今回の課題に取り組んだ3月だったでしょうか?
引き続き迎えるのは、天秤座満月〜牡羊座新月〜蠍座満月(3/29~4/12~4/27)に向かう時期です。
天秤座満月〜牡羊座新月の課題は、「交換条件をやめてみよう」です。
そして、牡羊座新月〜蠍座満月の課題は、「持ち場を守ろう」です。
これらの課題を通して、4月はどんな自分と向き合うことになるでしょうね。