自分と向き合う 蟹座満月〜水瓶座新月〜獅子座満月

スーパーヒーローズ現る

新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合ってみませんか?

まずは、前の時期の課題を振り返ってみましょう。

今回、前の時期にあたるのは、牡牛座満月〜射手座新月〜双子座満月〜山羊座新月〜蟹座満月に向かう時期 (11/19~12/4~12/19~1/3~1/18)です。

牡牛座満月〜射手座新月の課題は、「生活リズムを乱すマイペースをやめよう」、

射手座新月〜双子座満月の課題は、「自分の考えを大事にしよう」でした。

双子座満月〜山羊座新月の課題は、「人と比べるのをやめよう」、

山羊座新月〜蟹座満月の課題は、「お互いの力を合わせよう」でした。

11月半ばから1月中ばの2ヶ月間。

こんなことやあんなこと、この人のことあの人のこと、思い出すことはありませんか?

私が思い出したのはこんなこと。

初めて訪れた公園での出来事でした。

ドッグパークがあれば、牧場もあり、ハイキングコースもあれば、キャンピング場や宿泊施設もある広ーい公園でした。

サクサクっサクサクっと心地のいい枯葉の音を聴きながらハイキングコースを歩いていた時のことです。

鹿の家族を見つけたココが猛ダッシュして、リーシュをつけたままあっという間に見えなくなってしまったんです。

ココの後を追って行く者とその場で待つ者に別れてみたものの、ココを見つけることができません。

すれ違う人たちにも尋ねてみましたが、誰も見ていないと言います。

20分以上過ぎた頃でしょうか。

お兄ちゃんを筆頭に兄妹らしきグループがやってきました。

そして、その中の一番下の男の子が私に尋ねたんです。

「一緒に犬を探してあげようか?」って。

なので、「ありがとう。もし近寄ってきたら捕まえてちょうだい。首に電話番号がつけてあるから電話してね」っとお願いしました。

さらに20分くらい過ぎた時、電話が鳴りました。

「ココを見つけたよ。今私たちと一緒に駐車場にいるよ」っと、女の子の声でした。

急いで駆けつけると、まるで家族のように子供たちに囲まれたココが、みんなと一緒にこっちに向かって歩いてくるのが見えました。

ちょっと気になったので「どこで見つけたの?」って聞いてみたら、わざわざ林の中に入って探してくれたんですって。

何度も何度もありがとうって伝えたけど、何度言っても足りないくらいありがとう。

さて、みなさんは、この2ヶ月間どんな出来事を通して自分と向き合っていたでしょうか?

それでは、引き続き迎える蟹座満月〜水瓶座新月〜獅子座満月に向かう時期 (1/18~2/1~2/17)の課題の発表です。

蟹座満月〜水瓶座新月の課題が「頼らないという家族愛をやめよう」、それから水瓶座新月〜獅子座満月の課題が「話しづらいことを大事に伝えよう」になります。

これらの課題を心のどこかにおいて、1ヶ月を過ごしてみてください。どんな自分と向き合うことになるでしょうね。

自分と向き合う 牡牛座満月〜射手座新月〜双子座満月〜山羊座新月〜蟹座満月

失敗からの学び

新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合ってみませんか?

まずは、前の時期の課題を振り返ってみましょう。

今回、前の時期にあたるのは、牡羊座満月~蠍座新月~牡牛座満月に向かう時期 (10/20~11/5~11/19)です。

牡羊座満月~蠍座新月の課題は、「戦うのをやめてみよう」、

蠍座新月~牡牛座満月の課題は、「内側の美しさを大切にしてみよう」でした。

10月半ばから11月中ば。何か心に残っていることはないですか?

私の心に残っているのはこんなこと。

朝の散歩中に出くわす子供たちの中に、我が家の愛犬ココのことが大好きな男の子がいます。

会うたびに、ココと触れ合おうと試みるのですが、なかなか思った通りにならないみたいです。

毎回、こんなことを試してみたり、あんなことを試してみたり、私のマネをしてみたりと、いろんな方法を試みながらここまで来ました。

そして、雨降りの翌朝のことでした。

大胆なことを試みたんです。

「え、まさか!」っと思いましたが、ためらいのない真っ直ぐな選択が的を得ていて大成功!

ココの方から近寄って行ったんですよ。

やったね!!

さあ、みなさんは、この時期どんな自分と向き合っていたでしょうか?

それでは、引き続き迎える牡牛座満月〜射手座新月〜双子座満月〜山羊座新月〜蟹座満月に向かう時期 (11/19~12/4~12/19~1/3~1/18)の課題の発表です。

毎年恒例ですが、年末年始にあたるこの時期は、2ヶ月分を1つにまとめてお知らせします。

どうぞ、ご家族とのんびりお過ごしください。

では課題ですが、牡牛座満月〜射手座新月の課題が、「生活リズムを乱すマイペースをやめよう」、それから、射手座新月〜双子座満月の課題が、「自分の考えを大事にしよう」、

そして、双子座満月〜山羊座新月の課題が、「人と比べるのをやめよう」、それから、山羊座新月〜蟹座座満月の課題が、「お互いの力を合わせよう」になります。

これらの課題を通して、年末年始はどんな自分と向き合うことになるでしょうね。

それでは、月の満ち欠けの課題を心のどこかにおいて2ヶ月間を過ごしてみてください。

自分と向き合う 射手座満月〜双子座新月〜山羊座満月

スッキリ、そしてじっくり。

新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合ってみませんか?

まずは、前の時期の課題を振り返ってみましょう。

今回、前の時期にあたるのは、蠍座満月〜牡牛座新月〜射手座満月に向かう時期 (4/27~5/12~5/26)の時期です。

蠍座満月〜牡牛座新月の課題は、「つい言いそびれてしまったことや、ついやりそびれてしまったことに取り組んでみよう」、

そして、牡牛座新月〜射手座満月の課題は、「健やかな生活リズムを始めよう」でした。

5月。みなさんには、なんらかの形で生活リズムの変化はあったでしょうか?

今現在の生活リズム、新しく始まった生活リズムは、一言で表すとどんな言葉になりますか?

私自身にも、私の周りにも、新しく始まった生活リズムがあります。

全然変わっていないよっとおっしゃる方もいます。

私の場合は、新しい生活リズムを始めたというよりは、始まったという感じがあります。

行動と会話が少しずつ広がりながら重なり合って、その結果を元に何度も再検討をしてきました。

その結果、ああ、ここに落ち着いたのかっという感覚があった5月だったんです。

ここに至るまで、実際に行動してみて初めてわかったこと、いろんな方と話してみて初めてわかったこと、いろいろありました。

耳の痛い話もありました。それはそれは、とても重要な耳の痛い話でした。

どんなに良かれと思ってやっていても、一点に集中し過ぎればそのほかのことが見えなくなったり、疎かになっています。

自分一人でやろうとしても、やっぱり限界にたどり着きます。

力を借してくれる存在へのありがたさ、そしてまた、自分もその力の一部になっているという嬉しさ、いろいろ感じた5月でした。

さて、みなさんはどんなことを感じ、どんなことを考え、どんな行動を選択した5月になったでしょうか?

それでは、引き続き迎える射手座満月〜双子座新月〜山羊座満月に向かう時期 (5/26~6/10~6/25)ですが、

射手座満月〜双子座新月の課題は、「同じ失敗を繰り返さないようにしよう」、

それから、双子座新月〜山羊座満月の課題は、「言葉にして伝えよう」です。

これらの課題を通して、6月はどんな自分と向き合うことになるでしょうね。

もしよかったら、これらの課題を心のどこかにおいて1ヶ月を過ごしてみてください。

■射手座満月〜双子座新月〜山羊座満月(5/26~6/10~6/25)同じ失敗を繰り返さないようにしよう、言葉にして伝えよう

自分と向き合う 蠍座満月〜牡牛座新月〜射手座満月

心に蓄積されたストレス

新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合ってみませんか?

まずは、前の時期の課題を振り返ってみましょう。

今回、前の時期にあたるのは、天秤座満月〜牡羊座新月〜蠍座満月(3/29~4/12~4/27)の時期です。

天秤座満月〜牡羊座新月の課題は、「交換条件をやめてみよう」、

そして、牡羊座新月〜蠍座満月の課題は、「持ち場を守ろう」でした。

前回に引き続き、今回も4月の課題にピッタリなお話をお聞きしたので、そのお話をシェアさせていただきますね。

その方のお話によると、相手の方にされたことが、なんだか嫌だなぁっと心に引っかかったんだそうです。

「今回だけにしてほしいなぁ」「こういうことはやめてくれないかなぁ」っと内心期待していたそうなんですが、実際はやめてくれるどころかどんどんエスカレートしていったそうで、

それでも、しばらくはぐっと我慢していたんだそうです。

ところが、さすがに我慢にも限界が来て「もうやめて!」っとつい言葉が出てしまったんだよねっとおっしゃっていました。

誰かに嫌なことをされた時って、ぐっと我慢してみたり、相手にやり返してみたり、はたまたやめて欲しいって訴えてみたりと、嫌なことをされた時の選択肢はいろいろありますが、

今日までの自分は嫌なことをされた時に、どんな理由でどんな行動を選択してきたかなぁ。

と、自分に問いかけてみたことはあるでしょうか?

最近の選択については、どうですか?

それでは、引き続き迎える蠍座満月〜牡牛座新月〜射手座満月に向かう時期 (4/27~5/12~5/26)ですが、

蠍座満月〜牡牛座新月の課題は、「つい言いそびれてしまったことや、ついやりそびれてしまったことに取り組んでみよう」、

それから、牡牛座新月〜蠍座満月の課題は、「健やかな生活リズムを始めよう」です。

これらの課題を通して、5月はどんな自分と向き合うことになるでしょうね。

もしよかったら、これらの課題を心のどこかにおいて、5月を過ごしてみてください。

■蠍座満月〜牡牛座新月〜射手座満月(4/27~5/12~5/26)つい言いそびれてしまったことや、ついやりそびれてしまったことに取り組んでみよう、健やかな生活リズムを始めよう

自分と向き合う 天秤座満月〜牡羊座新月〜蠍座満月

草の根運動

新月から満月に向かう時期を活かして始めよう。

満月から新月に向かう時期を活かして終わりにしよう。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合いやすくなれば幸いです。


それでは、いつもの通り前の時期の課題を振り返るところから始めましょう。

今回、前の時期にあたるのは、乙女座満月〜魚座新月〜天秤座満月(2/27~3/13~3/29)の時期です。

乙女座満月〜魚座新月の課題は、「一つの正しさにこだわるのをやめてみよう」、

そして、魚座新月〜天秤座満月の課題は、「変化を受け入れてみよう」でした。

今回は、3月の課題にピッタリなお話をお聞きしたので、そのお話をシェアさせていただきます。

その方のお話によると、

ある方が新しい試みを始めたそうで、「試してみませんか?」とお誘いを受けたんだそうです。

お誘いの内容も、誘ってくれた親切さもどちらも嬉しかったので、お受けすることに決めたそうです。

ところが、実際に受け取ってみたら、その中には想像していた「ありがたいこと」と想像していなかった「ありがたくないこと」が混ざり合っていたんですって。

せっかくのご親切だったので、伝えるべきかどうか迷ったそうですが、結局、こんな部分はありがたかったよ。あんな部分はありがたくなかったよ。と素直に両方の感想をお伝えしたそうです。

たった1人の言葉は、微力でしかないのかもしれない。

親切でやってくれた側にしてみたら、言われてショックだったり不愉快だったかもしれない。

でも、言ってもらって初めてわかること、言ってもらわないとわからないことってありますよね。

せっかく始めたことだから、差し出す側も受け取る側も、お互いに嬉しくなる形で大事に育てていきたいですよね。

そんな言葉で、お話は終わりとなりました。

さて、皆さんは、どんなことを通して、今回の課題に取り組んだ3月だったでしょうか?

引き続き迎えるのは、天秤座満月〜牡羊座新月〜蠍座満月(3/29~4/12~4/27)に向かう時期です。

天秤座満月〜牡羊座新月の課題は、「交換条件をやめてみよう」です。

そして、牡羊座新月〜蠍座満月の課題は、「持ち場を守ろう」です。

これらの課題を通して、4月はどんな自分と向き合うことになるでしょうね。

■天秤座満月〜牡羊座新月〜蠍座満月(3/29~4/12~4/27)交換条件をやめてみよう、持ち場を守ろう

自分と向き合う 乙女座満月〜魚座新月〜天秤座満月

オススメ|ぴったりの役割

新月から満月に向かう時期を活かして始めること。

満月から新月に向かう時期を活かして終わりにすること。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合いやすくなれば幸いです。


それでは、いつもの通り前の時期の課題を振り返るところから始めましょう。

今回、前の時期にあたるのは、獅子座満月〜水瓶座新月〜乙女座満月(1/29〜2/12~2/27)の時期です。

獅子座満月〜水瓶座新月の課題は、「無理な約束はやめよう」、

そして、水瓶座新月〜乙女座満月の課題は、「柔軟に受け止めよう」でした。

振り返ってみると、2月は「打ち明ける」「打ち明けられる」と言う機会の多い月でした。

私に「できること」と「できないこと」について考えた月でもありました。

今回は、打ち明けられたことについてお話したいと思います。

せっかく相談してくれたのに、力になってあげたくても力になれない時、歯痒さを感じた経験はありませんか?

今回の私は、まさにその歯痒さを感じたのですが、あっとあることに気がついたんです。

それは、「その問題を解決できる専門家がいるということ。その問題を解決するなら、ぜひあの人に!」と言うことでした。

そこで、「あの人に話してみた?」「あの人がぴったりじゃない?」そうお返事しました。

私自身が力になれたわけじゃないけれど、お返事した後スッキリしている自分がいました。

さて、皆さんは、どんなことを通して、今回の課題に取り組んだ2月だったでしょうか?

引き続き迎えるのは、乙女座満月〜魚座新月〜天秤座満月(2/27~3/13~3/29)に向かう時期です。

乙女座満月〜魚座新月の課題は、「一つの正しさにこだわるのをやめてみよう」です。

そして、魚座新月〜天秤座満月の課題は、「変化を受け入れてみよう」です。

これらの課題に取り組みながら、どんな自分と向き合うことになるでしょうね。

■乙女座満月〜魚座新月〜天秤座満月(2/27~3/13~3/29)一つの正しさにこだわるのをやめてみよう、変化を受け入れてみよう

自分と向き合う 獅子座満月〜水瓶座新月〜乙女座満月

多種多様。こんなことでぶつかってみたり、あんなことでぶつかってみたり

新月から満月に向かう時期を活かして始めること。

満月から新月に向かう時期を活かして終わりにすること。

月の満ち欠けの課題を通して、自分と向き合いやすくなれば幸いです。


それでは、いつもの通り前の時期の課題を振り返るところから始めましょう。

今回、前の時期にあたるのは、双子座満月〜射手座新月〜蟹座満月〜山羊座新月〜獅子座満月(11/30~12/15~12/30~1/13~1/29)の時期です。

双子座満月〜射手座新月の課題は、「人と比べるのをやめよう」です。

そして、射手座新月〜蟹座満月の課題は、「自分の考えを大事にしよう」です。

蟹座満月〜山羊座新月の課題は、「ひとりでがんばるのをやめよう」です。

そして、山羊座新月〜獅子座満月の課題は、「お互いの力を合わせよう」です。

我が家には、家族で大事にしているものがあります。

ただ大事にしているとは言っても、大事にする方法は、みんなで同じ時もあれば、それぞれやり方が違う時もあります。

ぱっと見、みんながバラバラな方向を向いているように感じてしまうこともあります。

もちろん、みんなで同じ方向を向いているっと実感するもあります。

多数派と少数派に分かれることもあります。

その時その時で、組み合わせも変化します。

そんな風に、同じになってみたり違ってみたり、組み合わせが変わったりする中で、笑いがあふれることもあれば、鋭く大きな声がぶつかり合うこともあれば、温かく柔らかな声に包まれることもある毎日です。

そして、そう言う時間を毎日積み重ねてきた結果が、今ここにあります。

ひとりでは、どんなにがんばってもたどり着けないところにたどり着きました。

その結果、

こんなことでぶつかってみたり、あんなことでぶつかってみたりで、決してスムーズとは言えないけれど、

楽しい時はその楽しさを、苦しい時はその苦しさを、味わいそして分かち合いながら年末年始を過ごしました。

さて、皆さんは、どんなことを通して、今回の4つの課題に取り組んだ年末年始だったでしょうか?

引き続き迎えるのは、獅子座満月〜水瓶座新月〜乙女座満月(1/29〜2/12~2/27)に向かう時期です。

獅子座満月〜水瓶座新月の課題は、「無理な約束はやめよう」です。

そして、水瓶座新月〜乙女座満月の課題は、「柔軟に受け止めよう」です。

無理をすれば、いろんなところに負担がかかります。

負担が大きくなれば、疲れるし、焦るし、そうなると、心は奪われて、大事なことを忘れてしまいがちです。

だからこそ、無理な約束をしない、柔軟に受け止める。

そんなことを意識しながら、2月を過ごしてみませんか?

■獅子座満月〜水瓶座新月〜乙女座満月(1/29~2/12~2/27)無理な約束はやめよう、柔軟に受け止めよう

双子座満月〜射手座新月〜蟹座満月〜山羊座新月〜獅子座満月と共に自分と向き合う

口癖。よく口にする言葉を意識してみたら

新月から満月に向かう時期を活かして始めること。

満月から新月に向かう時期を活かして終わりにすること。

月の満ち欠けの課題に取り組むことを通して、自分と向き合いやすくなれば幸いです。


それでは、いつもの通り、前の時期の課題を振り返るところから始めましょう。

今回、前の時期にあたるのは、牡牛座満月〜蠍座新月〜双子座満月(10/31~11/15~11/30)の時期です。

牡牛座満月〜蠍座新月の課題は、「生活リズムを乱してしまうマイペースを終わりにしよう」、そして、蠍座新月〜双子座満月の課題は、「健康を大事にしよう」でした。

みなさんには、よく口にする言葉ってありますか?

11月の私は、自分がよく口にする言葉を通して、生活習慣を見直してみました。

風邪ひかないように気をつけてね。

食べ過ぎや飲み過ぎに気をつけてね。

運動不足にならないようにね。

無理しないでね。

家族や友達とのやりとりの最後に自然と加えているこれらの言葉。

「じゃあ、自分は?」と問いかけてみたんです。

体の調子がいいか悪いかは、周りから見てもわかることもありますが、自分にしかわからないこともあります。

例えば、痛いとか苦しいなどの感覚や、どのくらい痛いとか苦しいという感覚は、自分しか感じることができません。

だからこそ、自分自身が無視しちゃいけないんだなぁ。

疲れたり痛かったら、休もう、休めよう。

好きなことだから、好きなものだからと言って、そればっかりにならないようにしよう。

動く時間と休息をとる時間、、それから食事などなど、普段の習慣と偏りが見えた11月でした。

さて、皆さんは、健康を保つために見直した点はあったでしょうか?

引き続き迎えるのは、双子座満月〜射手座新月〜蟹座満月〜山羊座新月〜獅子座満月(11/30~12/15~12/30~1/13~1/29)に向かう時期です。

**ご家族や身近な方との時間を大事にしながら、1つの年を終え新しい年を迎えよう。

そんな思いがあって、2ヶ月分を1本にまとめさせていただきましたことをご了承ください。

双子座満月〜射手座新月の課題は、「人と比べるのをやめよう」です。

そして、射手座新月〜蟹座満月の課題は、「自分の考えを大事にしよう」です。

蟹座満月〜山羊座新月の課題は、「ひとりでがんばるのをやめよう」です。

そして、山羊座新月〜獅子座満月の課題は、「お互いの力を合わせよう」です。

家族や仲間、時には大嫌いなあの人だって、

お互いの違いを尊重して、協力する道は?

そんなことを意識しながら、12月と1月を過ごしてみませんか?

■双子座満月〜射手座新月〜蟹座満月〜山羊座新月〜獅子座満月(11/30~12/15~12/30~1/13~1/29)人と比べるのをやめよう、自分の考えをを大事にしよう、ひとりでがんばるのをやめよう、お互いの力を合わせよう

2020年天秤座満月〜牡牛座新月(4/8~4/23)

自分の考えを持つこと、再確認すること

月の満ち欠けと共に自分と向き合う。


まずは、牡羊座新月〜天秤座満月(3/24~4/8) の課題を振り返ってみましょう。

この時期の課題は、「改めて、そして再出発する」でした。


「こんな経験もあんな経験もしていたなぁ」と思い出した前回。

「やり過ぎちゃった!」「失敗しちゃった!」と思うこともないわけではありません。

でも、こんな経験もあんな経験も、自分で考えて、「それがいい」って選んで、経験したことだったと思い出すことができました。

そして、そんな経験からの学びの大きさや、何を改めればいいのかということにも気づくこともできました。

そんなこともあって、今の2週間は、様々な情報や相反する情報が行き交う中で、あっちに振り回されこっちに振り回されることのないように、

「自分の考え」「自分の選択」を持つ。

「自分の考え」「自分の選択」を再確認する。

ということを意識しながら、再出発しました。

今だけに限らず、常に「自分の考え」を持つことを大事にしたいと思います。


さて、皆さんは、

どんなことを改めて、そして再出発した時間になったでしょうか?



引き続き迎えるのは、天秤座満月〜牡牛座新月(4/8~4/23)に向かう時期です。

この時期の課題は、「やりたくないことの交換をやめる」です。


「本当はやりたくない」

なのに、やっていることを止めてみた時、どんな変化を感じるでしょうか?


もしよかったら、一緒に取り組んでみてください。


■ 2020年天秤座満月〜牡牛座新月(4/8~4/23)やりたくないことの交換をやめる