第6回月の勉強会

December 1, 2016-9

第6回月の勉強会


第7回目は4月25日、27日、5月2日の3つのグループに分かれての勉強会でした。

今回は、4月末の牡牛座の新月と、5月半ばの蠍座の満月についてお話しました。

2017年4月の『勇気と不安の入り交じり』を経験し、入って行くのは2017年5月の『感じる』。

感じる力をしっかり活かして、『今そこにあるものを、ちゃんと味わい楽しむ』『怒ってるくせに/泣いてるくせに/イヤなくせに、大丈夫なフリをするクセを手放す』です。

『やらなきゃいけないこと』を優先していると、『やらなきゃいけないこと』がどんどん増えて、好きなことを楽しむ時間などない。

いつまでたっても追いかけるばかりで、息切れしてしまう。

今そこにいる人、今そこにあるものとの時間を、今大切にしたいですね。


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向かう時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。

第5回月の勉強会

december-1-2016-7

第5回月の勉強会

第5回目は3月2日と3月3日の2グループに分かれてのお勉強会でした。

まずは、月食の影響も含めた2月の新月&満月のエネルギーと、自分に起こったこと&感じたことを振り返り、『自分らしく楽しむということ』『純粋に楽しいと感じること』を振り返る時間を持ちました。

『楽しい!』ってこういう感覚だったね!って思い出した方、以前の自分の楽しいと今の自分の楽しいの違いに気づいた方、人間関係を始め、いろんな変化を感じた2月。


その後は、

3月のテーマ:『これから追求していくこと』に焦点を当ててお勉強しました。

嫉妬してしまう自分の中に見えてくる『自分らしさ』はありませんか?

「自分らしさとは?」と考えるタインミングです。


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向かう時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。

■オラクル&タロットの勉強会(お休み中です)

img_9687
上の写真はGayan Sylvie Winterさん&Jo Doseさんのビジョンクエストタロットカード(出版元:AGM-Urania)。

*現在、勉強会の新規募集はしておりません。

個人セッションは、これまで通りお受けいただけます。

誠に勝手ではありますが、オラクルカードおよびタロットカードの勉強会はお休みさせていただいております。

どうぞご理解ください。

========================================

オラクルカード&タロットカードの勉強会

*こちらは、セルフリーディング(自分と向き合う)のための勉強会です。

★こんな方にオススメです。

  • これからカードを買おうとしている方
  • カードを買ったばかりで使い方がよくわからない方
  • 買ってしばらく経つけれど、ほとんど使ってない方
  • でもカードが好きな方
  • お友達に相談するよりも、いつも自分で答えを出す方
  • 人に占ってもらうより、自分の答えを自分で見つけたい方
  • 自分と向き合うことが好きな方
  • 自分と向き合うことが苦手な方

こうやって書き出してみると、カードがお好きな方はほとんど誰にでもです。

カードには大抵説明書がついてきますよね。説明書にに書かれていることは、大変参考になるものです。短編の物語を読むように、ひとつひとつ楽しむことも可能です。

しかし作った方の想いが込められていますし、全ての方/全ての状況に当てはまるような説明にはなっていません。

当然ですよね、あなたにはあなたの人生があり、人間関係があり、そして経験があるのですから。

もしかするとそれが原因で、自分が引いたカードが正しくない、難しいと感じていませんか?

でもよく考えてみると、何故か惹かれて購入したカードです。あなたに届けたいメッセージがあるからこそ、そこに現れたカードです。

引いたカードは、あなたのために目の前に現れたカードです。

そこで、自分が引いたカードから、自分へのメッセージをまっすぐ受け取れるようになるための勉強会を開いています。

参加してくださっている方たちからは、

  • レッスンの構成がいい
  • 全くの初心者でも気楽に参加できていい
  • 自分だけでは決してたどり着けないメッセージに気づけていい
  • 解説書、書籍、ウェブでチェックするよりもわかりやすくシックリくるのでいい

などのご感想をいただいています。

持ち寄っていただくカードは、オラクルカードでもタロットカードでも、ご本人がお持ちのもので大丈夫。みなさんに同じカードを使っていただく必要のない勉強会です。

なぜなら、このお勉強会で学んでいただくのは、どんなカードにも共通して使えるものだからです。

その共通点を理解していただくことで、カードから届くメッセージをまっすぐ受け止めていただきます。

*参加費

1回につき$30

参加希望をいただいたのち、ご請求書をお送りいたします。手数料3%加えてのご請求になりますことを、あらかじめご了承ください。

セッションの前日までに、お支払いをお願いします。

*Paypalでのオンライン決済は、Paypalアカウントをお持ちでない方もご利用いただけます。(こちらでお引き出しする際に手数料がかかるため、お支払いいただく際には一律お支払いいただく料金の3%増しにさせていただいておりますことを、あらかじめご了承ください。

●初めての参加をお申し込みの方は、ページ下のフォームよりお知らせください。

参加のお申し込み、およびお問い合わせフォーム

*お返事は、iyashinokokoro@gmail.comよりお届けします。『届かない』または『迷惑メール等に振り分けられてしまう』などのトラブルを防ぐために、あらかじめ私のメルアドの登録をしておいてください。特に、携帯のメルアドをご使用の方は、セキュリティーの設定等の理由でお送りしているのに受け取りができなくなっていることがありますので、ご協力お願いいたします。

第4回月の勉強会

december-1-2016-6

第4回月の勉強会

第4回目は、2グループに分かれてのお勉強会でした。

まずは、1月の新月と満月のエネルギーと自分に起こったこと&感じたことを振り返り、『責任を感じること』『周りからの評価』『安心&安全を感じること』について振り返る時間。

前回のお勉強会の内容を意識しながら1ヶ月を過ごすことで、『感じたこと&気づいたこと』をシェアしていただき、1月の波に乗っていたことを再確認。

その後は、2月のテーマ:『自分自身が楽しむ』に焦点を当ててお勉強しました。

「抵抗感のあること」

無理してやっていることや、無理してやらずにいることはありませんか?

改めて、自己表現について考えるタイミングです。


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向かう時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。

Skype & Zoomのダウンロード

Skype & Zoomのダウンロード

オンラインでのセッションや勉強会には、Skypまたはオンライン会議ソフトZoomを使います。

下記よりダウンロードをお願いします。

■Skype (Windows用)ダウンロードはコチラ

■Skype (Mac用)ダウンロードはコチラ

■Zoomのサインアップ&ダウンロードはコチラ

これまで使ったことがなく、上手く使えるかどうか心配という方はご連絡ください。事前のテストなどできる限りのサポートをいたしますよ。

幸せに自立した生き方(特別企画勉強会)

child-817368_1280

新月満月の勉強会の会員様&メルマガのご登録者様に、日頃の感謝の気持ちを込めて、『新年特別企画勉強会:幸せに自立した生き方』を開きました。


今回は木星を使ったお話。

なぜ、木星が『ラッキースター』とか『繁栄と成功の星』と呼ばれるのか、その理由に秘められている『幸せに自立した生き方の秘訣』についてお話ししました。

一般的に言われる『自立』を考えた時、

  • 自分は自立できていないと感じる
  • 家族に頼らず自立しなきゃと思う

そんな方が多いのではないでしょうか。

ここ数年の木星の動きを使って、『そもそも自立って何なのか?』『どんなやり方で自立したいのか?』『どんなやり方で自立していこうとしているのか?』について、改めてみんなで考えた120分でした。


*お申し込みページ

■月の勉強会にご興味ある方はコチラより内容のご確認をお願いいたします。

第3回月の勉強会

december-1-2016-5

◎第3回 月の勉強会

まずは、第2回目の勉強会を振り返り、ワンランク上の自分になるために「極めたくなったモノ」についてみんなでお話をシェアしました。


その後は、
12月のテーマ:生活や心の「責任」「評価」「安心」「安定」についてのお話。

「責任」「評価」「安心」「安定」に縛られている自分はいませんか?

縛られている自分を見つけたら、解放する方法について考えてみましょう。


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向かう時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。

第2回月の勉強会

december-1-2016-3

第2回月の勉強会


まずは、第1回目の勉強会を振り返る時間から。「愛」と「お金」へのこだわりとブレーキについて感じたこと&気づいたことをシェアしました。

その後は、12月のテーマ:ワンランク上の自分になるための「学ぶ/教える」⇒「極める」「極めたものを持ち帰る場所」に焦点を当ててお話ししました。

あなたはそれを学び、極めた時、どこでどんな風にそれを活かしたいですか?


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向かう時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。

第1回月の勉強会

december-1-2016-4

第1回月の勉強会


第1回目の内容は『愛』と『お金』へのこだわりとブレーキについて、そして『自分の存在価値』『安心と不安』について。この点に焦点を当ててお話させていただきました。

自分の存在価値、そして愛やお金に対する思い込みについて考えてみましょう。


月の勉強会は毎月1回。ライトル千秋のYouTubeビデオ『新月と満月のエネルギーの使い方』の内容を交えながら、月を使って自分と向き合う時間です。


*お申込みのページ

■勉強会にご興味ある方はコチラより内容をご確認ください。